仏教に無畏施(むいせ)という言葉がありますが、
(恐怖や不安などを取り除いて、安心させると
いう意味で、布施のひとつです)
阪神タイガースの岡田監督をみていると、この
言葉をうかべました。
シーズン当初から優勝とは言わず、A.R.E(アレ)と
いう言葉で、選手の緊張感を取り除いていたの
ではないかと思えるほど、8月、9月の戦い方は
見事でした。
この時期、例年は失速や大事な一戦によく負けて
いたのがうそのようでした。
岡田監督は若き、優勝経験のない選手たちに
無畏施を施したと、私は思います。
恐怖や不安と緊張感は少し違うと思いますが、
小学生の頃からの阪神ファンのこじつけと
ご容赦ください。
ご意見、ご質問は
お問い合わせからどうぞ。